NEWS
2022.11.02
★開催時には沢山のお客様にご来店いただき、心より感謝申し上げます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
(炙り神戸ビーフの握り〜薪薫る海苔ソース/福寿大吟醸)
2022年11月3日(木・祝)〜11月9日(水)に表参道の人気レストラン4カ所で開催される「食都神戸フェア」に参加。神戸市とコラボした「炙り神戸ビーフの握り〜薪薫る海苔ソース」と「福寿大吟醸」を期間・数量限定で提供いたします。情報は、10月15日(土)発行「Omosan STREET」(プレミアム情報マガジン)にも掲載されております。
●Omosan STREET : https://www.omosan-st.com/gourmet/008043/)
今回は海と山に面し、独特で多様な食文化が醸成されてきた食の都・神戸市とのコラボレーション。当店は、最高級の牛肉として名高い神戸ビーフのサーロインを使用し、ミシュラン一つ星の「薪焼 銀座おのでら」シェフ・寺田 惠一(てらだ けいいち)が監修した「炙り神戸ビーフの握り〜薪薫る海苔ソース」(税込620円)を期間・数量限定で提供いたします。さらに全国有数の酒どころである灘五郷の一つ・御影郷でつくられた日本酒「福寿大吟醸」(180ml/税込1,830円)も併せてご用意しております。
食都・神戸の味を、表参道で愉しむ。「廻転鮨 銀座おのでら本店」は全国に広がる豊かな食文化をサポートしながら、お客様一人ひとりのさらなる喜びと感動を追求してまいります。
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
【限定メニューについて】
《炙り神戸ビーフの握り〜薪薫る海苔ソース(税込620円)》
神戸ビーフとは、但馬牛を素牛とした最高級の牛肉。「霜降りの割合である『BMS』が6以上の肉質のもの」「赤身の割合(歩留等級)がA・B等級のもの」「枝肉重量が450kg以下であるもの」のみが神戸ビーフとして認められます。今回は「ミシュランガイド東京」で2年連続一つ星を獲得している「薪焼 銀座おのでら」のシェフ・寺田 惠一が監修し、薪の薫香と磯の香りが楽しめる海苔ソースで仕上げました。
《福寿大吟醸(180ml/税込1,830円》
神戸市は、日本酒の生産量が全国1位。阪神間の海岸線に沿った地域は、17世紀前半に酒造りが本格的に始まって以来「灘五郷」と称賛されてきた酒どころで、現在も今津・西宮・魚崎・御影・西の五郷で27の酒蔵が営みを続けています。宝暦元年(1751年)から続く御影郷の蔵元・神戸酒心館でつくられる「福寿大吟醸」は、熟した桜桃のような豊かな香りで、フレッシュな果物と滑らかな米の旨味を味わえる逸品です。
メニュー監修「薪焼 銀座おのでら」料理長・寺田惠一
Copyright(c)2016 Ginza Onodera All Rights Reserved.